朝日杯FSの法則
今年のメンバーを見ると、これといった抜けた馬がいなくて、混戦模様ですね~。
簡単に過去の連対パターンを書いておきますが、
「連対100%の必殺パターン」の該当馬が今年はいないのが残念です。重賞勝ちを含む3連勝を記録した馬が2番人気以内に入れば連対率100%(過去10頭)だったんだけど・・・。
過去10年、1番人気の複勝率が100%だというのは、
みなさんご存知だと思いますが、もう少し詳しくいうと
過去15年、前走重賞勝ちの1番人気馬だと連対率100%でした・・・、ただし去年までは(笑)。去年のオースミダイドウは確かレース中に骨折してたんですよねー、なのでこれを例外だとするかどうか??
今年の1番人気は今のところ、僅差でアポロドルチェです。
戦績を見てみると僅かな2番人気のスズジュピターの方に個人的には魅力を感じますが、どちらを軸にするかは1番人気の法則に従った方がいいでしょう(^^)。
相手は、前走重賞3着以内、それ以外なら1着。
(例外としてマイネルレコルトは前走5着だったけど、必殺のパターンに当てはまってました!)
あとゴスホークケンとサブジェクトあたりも気になりますが。
ヤマニンキングリーも前走ではトールポピーに勝ってるし。
とりあえず大ざっぱに書きましたが、
あとの絞込みは自分の好みになりますね~(笑)。
| 固定リンク
「競馬の法則」カテゴリの記事
- 歴史に残る名勝負!『天皇賞(秋)』(2008.11.02)
- 的中率100%「皐月賞の法則」(2008.04.19)
- 「桜花賞」結果論~過去19年・的中率100%の法則の完成~(2008.04.14)
- 「桜花賞」~過去18年・的中率100%の法則~(2008.04.13)
- フェブラリーSの法則(2008.02.01)
コメント